人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< シュガー・ベイビー 王子さまと王女さま >>

英会話特別授業

昨日は英会話の日ですが、いつもの教室を飛び出して「お食事しながら英会話」でした。

豆腐料理専門店が今回の会場ですだ。

おらたちの英会話の先生、タラ(ついこの間アンのお別れ会をしたような気がするのに
もうタラの教室がスタートしてまる5ヶ月を迎えようとしておりますだよ)のお母さんが
はるばるアメリカからおみえになったので、お母さんも交えて「英会話課外授業お食事編」を
決行しようと、つまり、だらだら長く説明しちまったけれど要は、お母さんにかこつけて
みんなでお食事しようよ~ってことになった、ってことなんですだ。

この豆腐料理専門店、以前は街中にありましたが最近郊外へ移動し、リニューアル、、、、もとい、
RENOVATEされたもので、(場所が変わった場合でもリノヴェートでいいのかしら?)行ってみると、
竹林や雑木が取り囲む料亭風なお店に変わっておりましただ。
ひゃ~。(以前は雑居ビルの地下にあったもので)
部屋は掘りごたつになった和室で床の間や外に望める竹林が高級感をかもし出して
スチューデンツ(←複数形を表現してみましただ)も大満足ですだ。


お食事が始まりました。
(*続きは下の「ええ、やはり長くなっちまったので」をクリックしてくだせえ)





まずは湯葉と豆腐の豆乳鍋。食事と同時にお料理に関する質問と
説明が始まりましただ。説明サイドは生徒総動員であたります。

 ユバとはソイミルク(豆乳)を暖めてそのソイミルクの表面にできたスキンです。

 レンコンていうのはロータスフラワーのルーツですだよ。(これは蓮根と水菜の酢物の小鉢に
 ついての説明)

 ユズというのはオレンジに似たもので、ジュースや皮を料理に使います。


タラとお母さんが「絵のように美しくて食べるのがもったいない」と評した日本料理、食べるのに
時折混乱を生じております。

 スープはボウルから直に飲んでもよいの?そのときはボウルは両手で抱えたほうがよい?
 片手で持ってもよいの?

 この料理はそのまま食べてもよいの?(一部の料理は醤油だとか酢醤油だとかの
 専用のドレッシングをつけて食べるので)

 日本ではヌードル類は音を立てて食べるのが普通です。特にソバなどは音を立てるのが
 グッドマナーと見なされています。

 お箸で食べ物を一口大に切って口へ運ぶのが丁寧なやり方ですが、切りにくいときは
 噛み付いても構いませんよ。


こういった質問や説明は普段気づいてもいねえ自分たちの習慣などに目をむけさせてくれて
おらには面白いですだ。

部屋の入り口だけが低くしつらえてあり、仲居さんがそこをひざでにじって出入りする姿がタラには
興味深く映ったようですだ。

 私は腰をかがめて入ってきちゃったけれど、彼女のようにひざで入るべきだったのかしら?
 私のやり方は悪いマナー?


おらたちは「確かにあれは特に上品なマナーであるけれどお客様は気にしなくて良いですよ」と
説明しましただ。(マナーを知っているはずのおらだってひょい!っと入ってきちゃったものなあ~ f^_^;;)
テーブルにおいてある椀やお箸を手に取る正式なやり方を覚えたい、ということなので
スチューデンツで教えてさしあげました。

 まず、右手で茶碗、もしくは吸い物椀を取り、左手に預ける。
 次に箸を右手で上から取り上げ、左手の小指もしくは薬指で箸をはさむ。
 右手で本来の箸の持ち方に持ち直す。

 (*左ききのかたは左右逆でやられてくだせえな)

湯葉と豆腐の鍋に始まった食事はその後も揚げ物・焼き物・蒸し物と続々と登場し、おなかいっぱい。
ローカロリーだけどハイ・プロテインなディナーにお母さんも「長旅の疲れが取れるわ」と
満足なさっておいででしただ。

7時から始まったおらたちの英会話授業はおしゃべりに花が咲き、お店のひとが閉店いたします、と
呼びに来る10時過ぎまで続きました。

それからみな、大満足でころがって家路についたのでした。
by rangerstrider | 2006-08-10 12:38 | 袋枝路3番地
<< シュガー・ベイビー 王子さまと王女さま >>